季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2021/02/07 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
西やん
昔はあちらこちらで見かけたと思います。
今、水辺で人気はカワセミですね。
2021/02/07 URL 編集
いかちゃん
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
2021/02/07 URL 編集
ヒューマン
写真のネタは街中ばかりのヒューマンです
2021/02/07 URL 編集
北の旅人
漁る毎日ですね・・・はい
2021/02/07 URL 編集
ma_kun
淀川にも鴨が飛来してきていますが
オシドリは見たことがありません。(*/ω\*)
2021/02/07 URL 編集
takeomon
オシドリを見たことはありませんですねえ
2021/02/07 URL 編集
大連三世
オシドリの情報は見かけるのですが
なかなか見ることができません。
警戒心が強いらしいですね。
2021/02/07 URL 編集
大連三世
きれいですよね。
またどこかで出会いたいものです。
2021/02/07 URL 編集
大連三世
今日は暖かな日でしたね。
公園へ行くと、考えはみな同じで大勢の人が
集まってました。
梅も満開です。
2021/02/07 URL 編集
大連三世
退屈な日々を利用して写真整理ですが
ついつい孫たちの姿に見入ってしまいます。
2021/02/07 URL 編集
大連三世
オシドリも毎年来るところには来てるらしいのですが
臆病な鳥で人目に付きにくいところに群れているようです。
2021/02/07 URL 編集
大連三世
きれいな鳥ですよね。
この後見たことがありません。
2021/02/07 URL 編集