季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/08/30 URL 編集
2020/09/03 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
まだ一週間か10日は続くようで。。。
。。(;>_<;)ウ~~~ン。。。
2020/08/30 URL 編集
ヒューマン
応募者がいないのですか
2020/08/30 URL 編集
tsune
十勝も30度越えでしたが昨日(29日)午後から急降下17度に
今日の最高気温14度、遂にセーターお世話に成っております
2020/08/30 URL 編集
筑前の国良裕
前回回答してあまり経ってない気がしますが5年とは、光陰矢の如し、最近は矢どころか鉄砲のように早く感じます。
それにしても、調査員にならないといけないとは、コロナや残暑も厳しそうです、大変ですね。お気をつけてください。
2020/08/30 URL 編集
北の旅人
どんどん価値要すべきなのでしょうね。
2020/08/30 URL 編集
takeomon
ご苦労様です、
大切なことですが、国民の関心が、薄らいでいるように
感じますが、、
2020/08/30 URL 編集
Saas-Feeの風
インターネット活用といってもパソコンを扱えない、持っていない
そのような家庭もあるでしょうしねえ。
外国ではこのような調査をしているのかなあ。
しているとしたら、その方法は・・・?
あとで調べてみます。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
今日は国司調査の説明会、結構面倒な作業があるようで
頭はぐちゃぐちゃです。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
応募者はいないらしいですよ。
自治会役員がやむなく手分けしてやります。
約一か月間臨時公務員です。
総務大臣の任命を受けました。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
急激な気温低下も危ないですね。
お気を付けください。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
来週から事前の調査で受け持ち区域内の調査対象者の確認作業をしなければなりません。
これが面倒な作業です。
集合住宅は特に難儀しそうです。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
ネット回答ありますよ。
国もこちらを推奨しています。
9月14日以降調査員が調査票を各世帯の配布することになってます。
その前に調査対象者の確認作業をしなければなりません。
これが厄介なようです。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
関心は薄いですよね。
ぐずる人もいそうです。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
回答はネットの利用と郵送回答を推奨してますが
調査対象者の確認作業と調査票の配布、回収で
担当地区の全戸を訪問しなければなりません。
2020/08/30 URL 編集
西やん
20年前に調査員をやったことがありますがなかなか大変でした。
顔を出さない人がいて何度も訪問した記憶があります。
2020/08/30 URL 編集
大連三世
そうですね。
不在者対応に苦労しそうです。
調査票の配布は最終的にはポスティングで済みますが
回収は苦労しそうです。
2020/09/03 URL 編集