季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/05/13 URL 編集
2020/05/15 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
癒されますぅ~~~
。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
2020/05/13 URL 編集
ヒューマン
小さい子供がヨチヨチ歩いているとつい声をかけたくなります
2020/05/13 URL 編集
三面相
雑草にしてはもったいない花もありますよね。
2020/05/13 URL 編集
ma_kun
堤防にはシロツメグサ等同じような花が咲いていますが
草刈り機で堤防の草刈りが始まっています。
2020/05/13 URL 編集
takeomon
植物の開花で、賑やかですがこちらの
公園は入場できずにいます
見られなくて勿体ない花たちです
2020/05/13 URL 編集
大連三世
野の花もいいものですね。
可愛い花が多いです。
2020/05/13 URL 編集
大連三世
大連の散歩道は田んぼ道ですから登下校時以外には子供に出会うことはないですね。
挨拶を交わすのは同世代の人ばかりです。
2020/05/13 URL 編集
大連三世
今日はだいぶなくなってました。
あちこちで草苅の姿が見えます。
麦刈りが近そうですよ。
2020/05/13 URL 編集
大連三世
たまには利根川沿いを有ることもありますが
河川時に出るまで5Kmほどありますから最近はほとんどないですね。
2020/05/13 URL 編集
大連三世
こちらは来週には解除されそうですから
大きな公園には行けるようになるかもしれません。
でもまだまだ、油断はできないので基本は自粛生活ですね。
2020/05/13 URL 編集
西やん
昔はこんなに見なかったなあと思っています。
いろんな花が咲いていて面白いですね。
2020/05/13 URL 編集
大連三世
足元もい理路発見がありますね。
名前を知らない雑草がたくさんです。
2020/05/15 URL 編集