季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/04/03 URL 編集
2020/04/07 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
いなぁ~~~
。。。♪ ♪ ♪ (^O^) ♪ ♪ ♪。。。
2020/04/03 URL 編集
ヒューマン
今日は穏やかですから外出もOKですね
2020/04/03 URL 編集
北の旅人
そのころはコロナ騒動が収まっていればいいですね。
2020/04/03 URL 編集
三面相
なんとも寂しい情けないことばかりですよ。
2020/04/03 URL 編集
hohsi117
眺めているときは心配事も忘れさせてくれますね。
2020/04/03 URL 編集
西やん
天気が良ければ自然の中を歩くのが一番です。
桜もまだ満開の花を維持してくれたいますから楽しみましょう。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
絶景巡りだったのですが強風に悩まされました。
落ちていた桜の枝にはびっくりです。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
今日は穏やかでしたね。
昨日に続き花めぐりしてきました。
人出が少なく密閉、密集、密着が避けられていいですね。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
そうですよね。
すっきりした気持ちで来年の桜を見たいものですね。
来年みられる桜は今年見なくてもいいて言われそうですが
気晴らしに出かけました。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
例年のような混雑がなくてゆっくりと花見が楽しめます。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
そうですよね。
もやもやする気持ちも晴れます。
今年は静かな花見ができます。
2020/04/03 URL 編集
大連三世
ですよね。
屋外で密集することなく花を楽しんできました。
この日は強風に悩まされましたけど。
2020/04/03 URL 編集
筑前の国良裕
満開の桜に人がほとんどいない・・・、アンバランスですね。
一枚目の風車と桜の写真、素敵です。
以前、下関の老の山公園という響灘に面したところに風車が有りましたが、老朽化で取り外されました。
とても残念です。
2020/04/07 URL 編集