季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/11/06 URL 編集
2019/11/07 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
膝の方の痛みが続いていますかお大事に・・・
2019/11/06 URL 編集
いかちゃん
2019/11/06 URL 編集
ヒューマン
もったいないな~
2019/11/06 URL 編集
sibuya
西高東低の気圧配置になって一段と冷えて今週末には
雪が降ります。
雪が降っても1時間半ほどのウオーキングを続けます。
足腰が痛くて 休み休みのウオーキングです。
冬囲い作業も終り 漬物も漬けました。冬の準備はOKです。
2019/11/06 URL 編集
ma_kun
散歩もままならず、膝の痛みは辛いですね。
2019/11/06 URL 編集
北の旅人
理由はなぜですかね?
減反補助金の関係?
2019/11/06 URL 編集
大連三世
注射の薬効が切れそうです。
何となく不安な左ひざです。
2019/11/06 URL 編集
大連三世
逆光に輝くススキも秋らしくていいものですね。
2019/11/06 URL 編集
大連三世
毎年こんな田圃を見かけます。
不思議ですね。
2019/11/06 URL 編集
大連三世
北海道はいよいよ雪の季節のようですね。
こちらも急に冷え込んでます。
2019/11/06 URL 編集
大連三世
注射の薬効もそろそろ切れそうで不安な左足なんです。
明日はインフルエンザのワクチンで主治医に行きます。
もう一度注射を受けた方がいいかもしれません。
2019/11/06 URL 編集
大連三世
ここ数年こんな田圃えお見かけるようになりました、
何か理由はあるのでしょうね。
北海道、いよいよ雪の季節ですね。
関東も急に冷え込んでます。
2019/11/06 URL 編集
西やん
私も膝が痛いんですが、医者はできるだけ歩くように言います。
歩かずにいると筋肉が萎縮して歩けなると言っています。
ということでできるだけ歩いています。
医者によって違う処方は困りますね。
2019/11/06 URL 編集
熊取のおっちゃん
刈り取らないとは勿体ないですね
2019/11/06 URL 編集
大連三世
今日インフルエンザのワクチン接種で医者に行きます。
この一週間の経過報告でどんな処方が下されますかね。
2019/11/07 URL 編集
大連三世
稗などの雑草も多いのですが倒れてはいませんね。
水が溜まってるわけでもありません。
2019/11/07 URL 編集