季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/11/05 URL 編集
2019/11/06 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
これだけたくさん咲くと見応えがありますね。
2019/11/05 URL 編集
いかちゃん
良い雰囲気ですねぇ~~~、
そろそろ冬の雰囲気ですね、
こちらも徐々に・・・・・・・・・
2019/11/05 URL 編集
こぶっちょ
現役のときは通勤経路に四季桜があったので毎日見ることができましたが、今は見にいかないと見られません。
当地は豊田市方面に群生地がありますが少々遠いのでなかなか足が向きません。。。。
2019/11/05 URL 編集
ヒューマン
紅葉とのコラボも見てみたいですね
2019/11/05 URL 編集
大連三世
もう少しすると桜も花数が増えるのだと思います。
まだトップシーズン入りしてないのか駐車場はフリーでした。
2019/11/05 URL 編集
大連三世
最高気温が20℃に行きませんでした。
冬は駆け足でやってきそうです。
2019/11/05 URL 編集
大連三世
ここは十月桜も含めて冬桜が7000本ほどあって
古くから人気の公園です。
毎年12月1日には桜まつりは開かれています。
2019/11/05 URL 編集
大連三世
古くから冬桜で人気の公園で
春だけでなくこの時期も桜のトップシーズンです。
2019/11/05 URL 編集
西やん
見に行ったことはありませんがテレビで何度か見ています。
サクラ守の人が接ぎ木で苗を育てているのを見ました。
2019/11/05 URL 編集
大連三世
整備が進み規模が大きくなってきました。
桜も増えており、ロウバイや福寿草も多くなってきました。
折を見てお出かけください。
2019/11/06 URL 編集