季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/09/07 URL 編集
2019/09/08 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
ヒューマン
花と緑のぐんま いいですね
2019/09/07 URL 編集
ma_kun
蕎麦の花、彼岸花を見ると当地は既に秋ですね。
台風15号が心配です。
2019/09/07 URL 編集
北の旅人
日本の原風景ですね・・・・♪
この光景は北海道では見られませんね。
2019/09/07 URL 編集
大連三世
平成20年度から開かれているイベントで
各自治体が持ち回りで会場運営をしてるようです。
2019/09/07 URL 編集
大連三世
秋の収穫間際ですから台風が気になりますね。
被害のないことを願うばかりです。
2019/09/07 URL 編集
大連三世
散歩道ではまだ咲いてないので
彼岸花を見てびっくりでした。
台風が気になりますが、秋は近づいてます。
2019/09/07 URL 編集
西やん
家の近くでは春のみどりの日に合わせて開かれています。
こちらでも自治体の持ち回り開催のようです。
2019/09/07 URL 編集
大連三世
花と緑の群馬づくりも全国的なイベントがきっかけだったように記憶します。
2019/09/08 URL 編集
takeomon
タケは、好きですねえ
田舎の風景を思い出します
2019/09/08 URL 編集
大連三世
散歩道での彼岸花はまだ咲いてませんが
その季節になりましたね。
稲穂もだいぶ頭を垂れてきました。
2019/09/08 URL 編集