季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/08/28 URL 編集
2019/08/29 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
これは見たことがないです。
各地で大雨大変です。
2019/08/28 URL 編集
こぶっちょ
以前は美ヶ原や蓼科あたりで良く見た花で当時を思い出します。
この花はひょっとしたら小さな芽の時期に何らかのダメージを受けたのかもしれませんね。
2019/08/28 URL 編集
ヒューマン
おいしいかな
2019/08/28 URL 編集
北の旅人
2019/08/28 URL 編集
大連三世
北九州はすごい雨だったようですね。
四国は大丈夫でしたか。
昨夜はこちらもすごい音で雨が降ってました。
2019/08/28 URL 編集
大連三世
なるほど、そうなのかもしれないですね。
二本だけこんな花がついてました。
2019/08/28 URL 編集
大連三世
今年はマツムシソウが良く咲いてます。
八チもいっぱいです。
2019/08/28 URL 編集
大連三世
あじさいのスミダノハナビみたいですね。
こんなの初めて見ました。
2019/08/28 URL 編集
西やん
日本固有のイシガメもアカミミガメとの交雑種がいるそうです。
タンポポも日本固有のものはほとんど自然にはないようです。
2019/08/28 URL 編集
大連三世
自然交配ですか。
そういえば有名な河津さくらも事前交配でできたものらしいですね。
2019/08/29 URL 編集