季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/03/07 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
Imaipo
これは食べられるんですか?
わさびに花も枯れんですね
以前長野で見ました。
2019/03/07 URL 編集
ヒューマン
また天気が悪くなりました。自宅待機ですね
2019/03/07 URL 編集
いかちゃん
ツゥ~~ン!っと、いいなぁ~~~
2019/03/07 URL 編集
筑前の国良裕
チューブ入りの姿ばかりです(笑)。
2019/03/07 URL 編集
大連三世
もちろん食べられるのですが、まだ株が小さいので
摘み取るのはかわいそうですね。
2019/03/07 URL 編集
大連三世
野生のワサビが根付いてます。
この前には新潟でいただいてきたわさびが40年ほど元気にしてまし。
2019/03/07 URL 編集
大連三世
このワサビはまだ株が小さいのでかわいそうで摘み取れません。
この前には40年ほどワサビが元気にしていたのですが
とうとう枯れてしまいました。
2019/03/07 URL 編集
大連三世
これは全くの野生種です。
大きな声では言えないのですが・・・
山から持ってきたものです。
2019/03/07 URL 編集
西やん
ボタンもいろんなところに植えられて花が楽しめます。
今年はどこで見ることができるかな。
2019/03/07 URL 編集
熊取のおっちゃん
本物のワサビは見たことがないです
食べれますか
2019/03/07 URL 編集