季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/09/19 URL 編集
2018/09/20 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
imaipo
見応えがあります、季節の花
今日はTVで埼玉方面の群生地を放送してました
人の多さも凄いです、
2018/09/19 URL 編集
三面相
このお花だけはきっちに彼岸に咲きますねえ。
2018/09/19 URL 編集
takeomon
見事に咲き誇っていますね
当方より早い開花のようです
開花が、キッチリとしているようですね
2018/09/19 URL 編集
hohsi117
見惚れてしまいます。
2018/09/19 URL 編集
Saas-Feeの風
燃えるようです。
こういうところへ行ってみたいと思っていますが・・・。
日高の巾着田もブログで採り上げられていますね。
2018/09/19 URL 編集
北の旅人
出来ればここへ飛んでいきたいですね(笑)
2018/09/19 URL 編集
大連三世
日高市の巾着田は有名ですね。
近場でも群生地が多くなって、巾着田にはしばらく行ってません。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
そうですね。
きちんとお彼岸の時期に咲きますね。
田んぼのあぜ道が真っ赤に染まってます。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
お彼岸が近づき、ヒガンバナが見頃になってきました。
田んぼのあぜ道も真っ赤になってます。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
ここはここ数年で見事な群生になりました。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
日高市の巾着田は電車でも行けて人気ですね。
規模も大きいです。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
ひとっ飛びしてきてください。
急がないと終わってしまいますよ。
2018/09/19 URL 編集
西やん
彼岸花は個人の家で咲かせる人はいないので公園はいいですね。
彼岸近くになると葉が消えて花が咲き、花が終わると葉が出てくる。
おもしろい植物です。
2018/09/19 URL 編集
大連三世
そうですね。
お庭で見ることは少ないですよね。
2018/09/20 URL 編集