季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/08/24 URL 編集
2018/08/25 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
でも涼しくって気持ちがいいでしょうねえ。
2018/08/24 URL 編集
いかちゃん
台風、ちょっと強い風はありましたが雨はほとんど降らず
予想より静かでほっとしました
2018/08/24 URL 編集
ヒューマン
ヒューマンも回避しますね
2018/08/24 URL 編集
takeomon
交通は、自家用車が宜しい良いですね
2018/08/24 URL 編集
Saas-Feeの風
軽井沢には人が集まりますね。
それだけでも熱気で気温が上がりそうに思ってしまいます。
長い列の店・・・並ぶことが嫌いなので
Saas-Feeの風も素通りですよ(^_-)-☆
2018/08/24 URL 編集
北の旅人
やはり、雰囲気のいい所ですね、でもこの蕎麦屋さんは
たいへんですね、30分以上は待ちですかね?
2018/08/24 URL 編集
大連三世
日向は軽井沢といえどかなり厚いですね。
湯川沿いの木陰のテラスはとても気持ちがいいです。
2018/08/24 URL 編集
大連三世
台風は無事でよかったです。
こちらはかなり降りましたが風はなかったですね。
軽井沢方面はもっとあれたかもしれません。
すごい雲でした。
2018/08/24 URL 編集
大連三世
お昼は大きく回ってもこの列です。
待てませんよね。
2018/08/24 URL 編集
大連三世
ここはにぎ会うところがJRの駅からはだいぶ歩かされますね。車がいいのですが駐車場探しも大変です。
星野エリアは星野の駐車場が利用できるのがいいですね。
シャトルバスもあります。
2018/08/24 URL 編集
大連三世
そうです。
あの星野リゾートの発祥に地です。
ここにある星野やから始まったそうです。
夏休みが終わりに近づき最後の賑わいなんでしょう。
2018/08/24 URL 編集
大連三世
長い列で下ね。
相当な待ち時間のようでした。
とても待てません。
2018/08/24 URL 編集
西やん
おしゃまなレデイが歩いていたんですね。
中々さまになって風景に溶け込んでいますね。
2018/08/24 URL 編集
熊取のおっちゃん
せっかちな性格で並ぶことは出来ませんよ
2018/08/24 URL 編集
大連三世
テラスではこの子はどこへ行ったのでしょう、混雑に美久利してる間に
見失ってしまいました。。
2018/08/25 URL 編集
大連三世
ですよね。
大連も待ってられません。
2018/08/25 URL 編集
筑前の国良裕
相変わらず人が多くて休憩するところがないみたいですね。
思い返すと、爽やかな町という記憶が強く残っています、素敵な街でしたね。
2018/08/25 URL 編集