季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/07/11 URL 編集
2018/07/12 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
ビックリです!
昨日は中国文化研究会、先月は準優勝、今回は。。。
と、意気込んでいきましたが、ボロ負けでした(>_<) イ-…ヽヽ
2018/07/11 URL 編集
三面相
まだ少し体が慣れないです、歳ですね。トホホ
2018/07/11 URL 編集
imaipo
大雨になってるのかなと思ってました。
2018/07/11 URL 編集
ヒューマン
毎日暑くて、引きこもりです
2018/07/11 URL 編集
まーさん
お陰様で、札幌はおちついておりますが、なにがおこるか不安いっぱいです。
2018/07/11 URL 編集
golfun
今年は日田市の水害が無いと思ったら
下流の筑後市が大被害を受けています。
治水が悪いのでしょうか?
2018/07/11 URL 編集
大連三世
ギリシャ文化に触れすぎたのかもしれないですよ。 ははは
暑いですね、今日も36℃、夜はまた雷雨になりそうです。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
こちらも猛暑ですよ。
今日は暑い館林に行って来ました。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
警報の割には雨が少なかったようです。
今朝は用水路の水も濁りが取れてましたよ。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
暑いですね。
今日はあえて暑い館林へ行き、つつじが岡公園のハスベネに乗ってきました。
風があって船の上は涼しかったです。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
ほんとですね、最近の大雨や竜巻は怖いですね。
今夜も雷雨がやってくるかもしれません。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
やはり短時間での降水量が以上なんでしょうね。
土石流が起きて流木も混じって市街地に近づくと橋などのせき止められて被害を大きくしてるように思います。
この夏も先が心配ですね。
2018/07/11 URL 編集
Saas-Feeの風
幸いにも当地では普通の日常になっています。
しかし、暑いです。
これからの真夏が思いやられます。
2018/07/11 URL 編集
熊取のおっちゃん
大雨が降るということはよくあります
山の天気は変わりやすいので注意が必要ですね
2018/07/11 URL 編集
西やん
それでも国会がカジノ法案の審議、おかしいですね。
なんだか亡くなった人を冒涜しているようです。
2018/07/11 URL 編集
大連三世
全くですね。
まだ夏は始まったばかり、この先が思いやられます。
今日は35℃にはいかないようですが、湿度が高く蒸してます。
2018/07/12 URL 編集
大連三世
変わりようが激しくて大変です。
昨夜は相当な振りだったようで目覚めてしまいました。
2018/07/12 URL 編集
大連三世
総理は対応に問題はないといってますが
おかしな状況ですね。
そもそもカジノって変だと思うのですが。
2018/07/12 URL 編集