季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/06/30 URL 編集
2018/07/01 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
またかなり遠征していますね。
筑波山も長く姿を見てないです。
2018/06/30 URL 編集
imaipo
梅雨明けし暑くなりました、これからは暑さと
仲良くと思いますが仲良くできませんね。
2018/06/30 URL 編集
ヒューマン
栃木市は古い街並みがあったような
2018/06/30 URL 編集
こぶっちょ
今日もどんよりとしてうっとうしい空気が漂っています。
梅雨明けするなら早くしてすっきりとして欲しいです。
暑い中折る彼様でした。熱中症にご注意ください。
2018/06/30 URL 編集
いかちゃん
そうそうに梅雨明けとか、
大阪で地震、滋賀で竜巻、史上最速の梅雨明け。。。
地球が怒ってますかね(~_~;)ウゥ~~~ン
2018/06/30 URL 編集
golfun
筑波山はくっきりと見えますね。
先日、町の旅行で那須に行った時にも
筑波山が見えました。
2018/06/30 URL 編集
北の旅人
でも暑そうですね(汗)
2018/06/30 URL 編集
筑前の国良裕
そちらはは早々と梅雨明けし真夏に突入しましたね。
今年も暑そうで難儀しそうですね。
こちらは大雨の後すぐに台風が登ってきています、カンカン照りより涼しいですが、大きな被害が出なければと願うだけです。
2018/06/30 URL 編集
西やん
もう山に行かないと花は期待できないようです。
それにしても暑い!竜巻は嫌ですが夕立が欲しいです。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
ここは桜も有名です。
久しぶりにアジサイ坂を歩き始めましたが
猛暑にノックダウンです。
アジサイもぐったりでしたよ。
日本酒の太平山は秋田でしたかね。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
厳しい暑さがやってきましたね。
昨日も気象台発表も36℃近くでした。
庭先の温度計は38度くらいまで行ってましたよ。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
そうです。
くらの街が有名ですね。
大きな山車の出るお祭りも賑やかです。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
梅雨明け二日目、昨日も強烈な暑さでした。
午後になると、不安定になって雷もゴロゴロ
竜巻注意報まで出る始末です。
幸い竜巻はありませんでした。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
昨日は滋賀で竜巻の被害がありましたね。
今日はこちらも午後には竜巻注意報が出てましたが
幸い竜巻は発生しませんでした。
夕立もなくホッとしています。
明日も強烈な暑さがやってくるようです。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
大平神社につくまで筑波山が見えるなんて思ってませんでしたが
独特な形ですからすぐにわかりますね。
いい眺めでした。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
想定外の早梅雨明け、そしてこの猛暑もかなり厳しいものがあります。
明日から7月夏本番ですが、既に気分は夏ばてですよ。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
台風もやってきますね。
被害のないことを祈ります。
こちらは思いがけない梅雨明け、6月の梅雨明けは観測史上初らしいです。
今日もかなりの暑さでした。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
梅雨明け二日目、今日も酷暑です。
午後には竜巻注意報も出てましたが、幸い竜巻も夕立もいませんでした。
明日も厳しい暑さのようです。
2018/06/30 URL 編集
Saas-Feeの風
こちらも暑い日になりました。
昨日は雨、竜巻注意報や雷注意報が出ました。
変な天候の週がありますよ。
2018/06/30 URL 編集
大連三世
こちらでも竜巻注意報でましたよ。
雷もゴロゴロ鳴ってました。
幸い何事もなかったのですが、不安定な気象状況は続きそうです。
注意しましょうね。
2018/07/01 URL 編集