季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/02/01 URL 編集
2018/02/02 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
これは売れるのでは。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
皆既月食、少しだけ見れましたが、
ピークは雲の中へ。。。残念!
2018/02/01 URL 編集
imaipo
綺麗な月がとられましたね
私はちらっと見ただけでした。
2018/02/01 URL 編集
まーさん
2018/02/01 URL 編集
三面相
こちら雪の予報で雨になって残念です。
2018/02/01 URL 編集
ヒューマン
ヒューマンはフトンの中でしたね
テレビ中継で我慢の子でした
2018/02/01 URL 編集
ma_kun
当地は皆既月食は見れましたが
「ブラッドムーン」は雲の中でした。
2018/02/01 URL 編集
筑前の国良裕
こちらはくもり空でお月さんは顔を出しませんでした、頑張って寒いのに外に出てみたのに報われませんでした(笑)。
2018/02/01 URL 編集
北の旅人
こんなようにきれいに月の模様が出ませんでした・・・トホホ
お見事ですね!
2018/02/01 URL 編集
大連三世
そうで下か、ブラッドムーンは雲の中で下か。
こちらは幸い快晴でよく見えていました。
今日はどんより、時折小雪が舞ってます。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
早寝のつもりでしたが
余りにもきれいに見えていたので
お付き合いしてしまいました。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
くくモリゾらは残念でしたね。
36年ぶりの珍しい天体現象だったとか。
満月の状態でのシャッターはISO200で1/200-1/1000くらい皆既状態でISO5000で0.6secくらいでした。
皆既状態では天体の移動によるブレもありそうですね。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
36年ぶりの珍し天体現象でしたのに残念でしたね。
幸いいい天気で観測することができました。
今日は朝からどんより、午後には小雪が舞ってます。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
風邪っぽくて早寝するつもりでいたのですが
きれいに見えてましたので皆既のピークになっするまで
お付き合いしてしまいまいました。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
残念でしたね。
こちらでは幸いに雲が出ることはなくて皆既状態になるまでよく見てました。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
約2時間ほど、寒いベランダに出たり入ったりしましたが
好天に恵まれて36年ぶりという珍しい天体現象を観測できました。
2018/02/01 URL 編集
大連三世
ブルームーン状態ではかなり明るかったですね。
800mmミラーレンズでf8と暗いのですがISO200 1/500以上でした。
ブラッドムーン状態では反対に暗すぎて月を捕らえるのも大変でした。
IS5000で 0.6secでした。
ピント合わせも暗くて難しかったのですが
天体の回転によるブレも出てると思います。
2018/02/01 URL 編集
takeomon
綺麗に写されていますね
タケは、用事で、挑戦出来ませんでした
残念です
2018/02/01 URL 編集
熊取のおっちゃん
昨日は忘れて見ることが出来ませんでした
次回は見てみたいです
2018/02/01 URL 編集
momo
色の違いもはっきり出て凄く綺麗です。
2018/02/01 URL 編集
西やん
おかげで月食が良く見えました。
終わったら雲が出て月もおぼろ月になってしまいました。
おぼろ月は春の季語なのでまだ早いですね。
2018/02/01 URL 編集
hohsi117
素晴らしい出来映え!
冬の夜空に浮かぶ月はすばらしいです。
2018/02/01 URL 編集
いかちゃん
まだ2週間寒さが続くようで(>_<) イ-…ヽヽ
2018/02/02 URL 編集
大連三世
きれいに見えてましたので
23時近くまで頑張りました。
2018/02/02 URL 編集
大連三世
主事医の先生が天文マニアで
昨年夏は皆既日食を追っかけてアメリカまで行きました。
先月地震したときこの情報を教えてくれましたので
カレンダーにマークしておきました。
2018/02/02 URL 編集
大連三世
黒くなるのかと思ってましたが
赤く染まって感動でしたね。
そしてかける前の満月状態がブルームーンと呼ばれることにも納得しました。
2018/02/02 URL 編集
大連三世
かなり冷やされましたから
暖かくなってほしいです。
明日は節分ですね。
2018/02/02 URL 編集
大連三世
お陰で今日も咳が止まらず、一日中炬燵でまるまってます。
明日は節分
早く暖かくなってほしいものです。
2018/02/02 URL 編集
大連三世
ありゃー
今ニュースで立春寒波の到来なんて保持てます。
困りましたねー。
2018/02/02 URL 編集