季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2017/10/31 URL 編集
2017/11/04 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
大阪も一気に冬のような。。。今朝、窓に露が、寒いです(~_~;)ウゥ~~~ン
2017/10/31 URL 編集
imaipo
昨日は引き戻しの風が凄かったです、御蔭で
出かけられませんでした、今日は雲が多いですが
久々に散歩ができそうですが寒いですね、
2017/10/31 URL 編集
三面相
今日もいいお天気ですよ。
2017/10/31 URL 編集
ヒューマン
おばあさん 立ち止まって歩けなかったですね
2017/10/31 URL 編集
takeomon
昨日は、強風でしたね
身軽なタケは飛ばされそうでした
2017/10/31 URL 編集
北の旅人
しましたら、『私、まだ生まれてません』
とか、『自分はその年に生まれました』とか
北旅たちは鮮明に覚えてますよ、
あの海難事故は大参事でしたよね・・・!
2017/10/31 URL 編集
takeomon
ニュースに依りますと「世界の記憶遺産」に
「上野三碑」を申請するとの事です
貴重な遺跡を持たれていますね
2017/10/31 URL 編集
大連三世
打って変わり今日は穏やかな秋の一日でした。
紅葉見物に行ってきましたよ。
気持ちのいいハイキングができました。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
上州はいい天気でおだやかな一日でしたよ。
紅葉が見頃になった吾妻峡を歩いてきました。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
今日はいい天気でした。
紅葉を見ながらいいハイキングができました。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
昨日の風は強かったですね。
風が冷たくなかったので、助かりましたが
散歩の帰り道は結構辛かったです。
今日はいい日でしたね。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
重たい大連も飛ばされそうでしたよ。
きょうはうってかわっていい天気でしたね。
紅葉の名所をハイキングしてきました。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
小学生のころですかね。
よく覚えてますが、比較的近くの事故だったこともあって
宇高連絡船の紫雲丸事故のほうが印象が強いですかね。
2017/10/31 URL 編集
西やん
日光では氷点下だったとか。
冬支度で鳥もいっぱい食べているんでしょうね。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
ここ数年上野三碑の登録に向けてのいろんなイベントが
高崎市を中心に行われていました。
比較的近いところなんですが
多湖碑しか見たことはありません。
当時の中央政府から遠い上野の地でこういった碑文が発見されたと言うことに
歴史的な価値があるようです。
2017/10/31 URL 編集
大連三世
今日の日中は穏やかで暖かな日でした。
吾妻峡の紅葉を楽しみながらいいハイキングができました。
2017/10/31 URL 編集
takeomon
先のコメント、間違えました
「上野三碑、世界記憶遺産」に登録
決定でした、
失礼しました
2017/10/31 URL 編集
ma_kun
今朝は冷え込みましたが晴天で昼間は暖かい一日でした。
今年も吊し柿を作ろうと思っています。
2017/10/31 URL 編集
熊取のおっちゃん
2度の台風大雨で登山道がヅタヅタに崩れているようです
まだ地盤が緩んでいるので暫くは様子を見ようと思って
います
2017/10/31 URL 編集
大連三世
冷え込んできましたが、文化の日は久しぶりに
暖かい一日でした。
2017/11/04 URL 編集
大連三世
今年の台風はこれで終わりにしてほしいですね。
2017/11/04 URL 編集