季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2016/07/22 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
少しだけ一切れあれば十分になりました。アハハ
2016/07/22 URL 編集
いかちゃん
こういう時、スイカであればなぁ~~~、美味しそうぉ~~~
2016/07/22 URL 編集
imaipo
今日もこちらは雨で涼しいです。
2016/07/22 URL 編集
ヒューマン
でも夏ですから暑くないといろいろと困ることも
孫たちが海水浴に行っていますが、雨降りです
2016/07/22 URL 編集
Golfun
暑い時は冷やしたスイカは美味いですね。
最近は良く西瓜を食べています。
2016/07/22 URL 編集
hohsi117
見る間に大きく成りましたね、
小玉スイカでしょうか
最近はもっぱら小玉スイカを買っています、
甘くなってきました。
2016/07/22 URL 編集
ma_kun
最近スイカも買ってくるのは切り身ばかりです。
大きいスイカは冷蔵庫にも入らないし
カミさんと二人では食べきれません。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
そうですね。
そんなにたくさん食べられるものではないですね。
最近スイカを育てる人が多いようで、頂き物が多くなってきました。
家内が苦手とするもので、ひとりで消費してますが
もてあまします。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
蝉の声が聞けますか。
前橋では家の近くでは全く耳にすることがないです。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
今日もぐずついた一日でしたね。
関東はまだこんな日が続きそうですね。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
夏休みに入りましたね。
早速昨日は孫たちがやってきましたが、
夏休みの過ごし方を考えねばなりません。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
暑い暑いと言ってましたが、ここ数日凌ぎやすいというより寒く感じますね。
関東の梅雨明けは8月に入るのでしょうかね。
梅雨明けの頃このスイカはどうなってるか楽しみです。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
小玉スイカのような雰囲気ですね。
群馬には人気の小玉スイカがありますよ。
2016/07/22 URL 編集
大連三世
大きなスイカは切り売りでないともてあましますよね。
最近は小玉スイカも人気なようですね。
当地にも小玉スイカの産地があります。
2016/07/22 URL 編集
筑前の国良裕
サニーレタスの苗を一度育てましたが、ほとんど成長せずに2~3枚の葉を食して終わり、失敗しました(笑)。
2016/07/22 URL 編集
こぶっちょ
最近は楕円形のものもあるようで
先日いただきものを食しましたが
甘かったです。
夏の暑い日には良いですね。
2016/07/22 URL 編集