季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2014/08/23 URL 編集
2014/08/24 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
北の旅人
こんな遊びが、子供たちの記憶にいつまでも残るんでしょうね・・・
こういう写真は、ブログ用の状況説明写真なので、難しい
事は考えずにどんどん撮ったほうが良いですね…♪
2014/08/23 URL 編集
いかちゃん
最近の子供は家に篭る子が多いとか。。。やはり外で伸び伸び遊ばないとですね(#^.^#)♪ ♪ ♪
2014/08/24 URL 編集
hohsi117
子供にはとっても楽しい広場になっていますね、
興味津々の様子が可愛らしい!
こんな年頃に体験できて好い事です。
2014/08/24 URL 編集
FC2
子供は外で遊ぶのがいいですよねえ。
2014/08/24 URL 編集
Imaipo
こちらの公園でもお父さんお母さんと子どもたちとで
とってましたよ、私も子供の頃たくさん釣りましたっけ(笑)
2014/08/24 URL 編集
筑前の国良裕
ザリガニ釣りなど自然に触れることが出来て良いですね。
自然と接することが少なくなった昨今、特に思います。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
ありがとうございます。
ブログを意識しての撮影も楽しいものですね。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
こういう遊びができる場所がまだ存在することは
幸せですよ。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
近隣の自治体ごとにいろんな施設があって
これくらいの子供を遊ばせるには好都合です。
そういえばどこの公演にも子供用の水遊び噴水があります。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
こういう遊び場が近隣にあることはうれしいことです。
記憶に残してやりたいですね。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
結構寛太に連れましたので
私も驚きです。
こんな経験を記憶に残してやりたいですね。
2014/08/24 URL 編集
大連三世
なんだかんだ言いながらも、こんな施設があることは
うれしいことです。
子供たちも大喜びですよ。
2014/08/24 URL 編集