季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2013/05/01 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
おめでとうございますぅ~~~
優しいなぁ~~、すずらんの花ですか・・・ひゃぁ~何時までも熱々で・・・ひゃぁ~~~
2013/05/01 URL 編集
Imaipo
そうですね我が家は?忘れたというと
怒られるので黙ってます(笑)
2013/05/01 URL 編集
ヒューマン
5月1日、いい季節のご結婚だったのですね
「いつまでも仲良くしましょう」 と言葉を交わされたのでは
2013/05/01 URL 編集
三面相
白いお花がきれいです、スズランも探しましょう。
2013/05/01 URL 編集
Golfun
良い日ですね。
これからも楽しく過ごしてください。
2013/05/01 URL 編集
hohsi
幾久しく・・・と言葉を交わしてから長かったようで
あっという間でもあったり、
他人同士が親・兄弟よりも飽きずに暮らして
来たものと記念日の度に思います。
純白のぼたんの写真を見て
奥様への愛情が伝わります。
2013/05/01 URL 編集
ma_kun
スズランの花を贈られるとは優しいんですね。
ma_kunなど毎年のようにカミさんに今日は何の日か知ってる~と言われてます。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
県内の銘酒で二人して乾杯しました。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
忘れたふりせず
お二人でお祝いしましょう。
照れますけどね。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
テレはありますがこれからもよろしくと言うことで
地元の銘酒で乾杯です。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
たまたま庭にスズランがありましたので
テレながら気持ちを伝えて乾杯です。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
ありがとうございます。
ふるさと大分よりはるかに長く暮らした
上州で来年はサファイア婚を迎えます。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
ありがとうございます。
照れますね。
来年はサファイア婚なんですよ。
2013/05/01 URL 編集
大連三世
たまたまなんですよ。
今日は何の日なんて思ったもので・・・。
2013/05/01 URL 編集
momo
純白の牡丹がことのほか美しいです。
マクロ素敵です。
これからも末永くお元気に過ごされますように・・
2013/05/01 URL 編集
熊取のおっちゃん
現役のころは忙しくて結婚記念日を忘れて
いましたがリタイアしてからは時間に余裕が
でて忘れなくなりましたよ
2013/05/01 URL 編集