季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2013/03/30 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
三日酔い・四日酔いが昨日の解消で吹っ飛びました。
2013/03/30 URL 編集
いかちゃん
快勝!なのに解消とは。。。トホホ。。(;>_<;)。、。
2013/03/30 URL 編集
湘南ジージ
毎年の事ながら 花咲く時期を忘れないで
我等人間様に顔を見せてくれる花々!
水芭蕉群 素晴らしい!!
2013/03/30 URL 編集
Imaipo
一挙にいろいろな花が咲いて良い季節になりましたね。
2013/03/30 URL 編集
takeomon
傷芭蕉が見られるとは、羨ましいです
こちらでは遠くまで行かねば見られません
2013/03/30 URL 編集
熊取のおっちゃん
昨日大和葛城山に行ってきましたがまだ
カタクリは葉も出ていませんでしたよ
2013/03/30 URL 編集
ヒューマン
カタクリと一緒に咲くとは
2013/03/30 URL 編集
大連三世
こんばんは
今日は残念ながら惜敗でしたね。
2013/03/30 URL 編集
大連三世
そうですね。
地震があろうがなかろうが
毎年きれいな姿を楽しませてくれます。
2013/03/30 URL 編集
momo
もうこんなに咲いてるんですね。
木道もついてて良いところがあるんですね。
覚えておきましょう。
2013/03/30 URL 編集
大連三世
嶺公園は墓地公園なんですが
この時期は水芭蕉、カタクリ、さくらが楽しめます。
2013/03/30 URL 編集
大連三世
水芭蕉は尾瀬が有名ですが
幸い近くで毎年見ることができます。
2013/03/30 URL 編集
大連三世
栂池自然園の水芭蕉もきれいですね。
尾瀬は有名すぎて人も多いのですが
ここは静に楽しめます。
2013/03/30 URL 編集
大連三世
カタクリはそう多くはないのですが
今年はずいぶん増えたように感じました。
水芭蕉も花付きがいいようです。
2013/03/30 URL 編集