季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2013/03/22 URL 編集
2013/03/24 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
Imaipo
こちらは6~7分咲になってきました
今日は花見へでも行ってみようと思ってます。
2013/03/22 URL 編集
ヒューマン
今週末あたりは花見でにぎわいますね
2013/03/22 URL 編集
三面相
こちらも今日はいい青空になり暖かい春いっぱいです。
2013/03/22 URL 編集
hohsi
気が付けば木陰や軒下に入れていた
鉢やプランターのには青々と草がかおを出し
それらを避けると球根から芽が伸びていたりで
慌ててしまいました。
2013/03/22 URL 編集
田舎者
お天気が良く遠くの田圃風景写真見事ですね、
見事な白モクレ花の木ですね、今年は何処も染井吉野開花が早く成っていますね、此れから楽しみですね。
2013/03/22 URL 編集
ma_kun
当地も昨日ソメイヨシノの開花宣言が有りました。
いよいよ花見シーズン突入です。
2013/03/22 URL 編集
大連三世
何で開花宣言がないんでしょう。
2013/03/22 URL 編集
大連三世
未だに開花宣言はないのですが
結構咲いてますよ。」
2013/03/22 URL 編集
大連三世
そうですよね。
青空って講でなくっちゃ-
2013/03/22 URL 編集
大連三世
そうなんですよね。
花にばかり芽を取られていますが
新緑の芽吹きが住んでいます。
春なんですよね。
るですねぇ。
2013/03/22 URL 編集
大連三世
そうなんですよね。
びっくりするほどのスピードで開花が進んでいます。
当地でも開花宣言を待たずに満開宣言がでそうですよ。
2013/03/22 URL 編集
大連三世
開花宣言はないのですが
開花はどんどん進んでいます。
基準木の開花が妙に遅れています。
2013/03/22 URL 編集
こぶっちょ
山もきれいに見えましたよ。
テレビでの話ですが、黄砂は今よりも
5月の方が多いそうですよ。並んでpm・・も。
困ったものです。
2013/03/22 URL 編集
大連三世
今日は晴れ渡りましたね。
ただ気温が上がったせいか
遠くはあまり見渡せません。
2013/03/22 URL 編集
北の旅人
青空がとてもきれいです・・・♪
2013/03/22 URL 編集
大連三世
黄砂はこれから多くなるのですか。
困ったものですね。
今日は曇り空です。
2013/03/24 URL 編集
大連三世
ありがとうございます。
ハクモクレンはややピークを過ぎた感じですが
遠くから見るとまだまだ存在感があります。
2013/03/24 URL 編集