季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2013/03/10 URL 編集
2013/03/11 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
いかちゃんも山歩きでした。汗びっしょりでしたよ・・・
2013/03/10 URL 編集
三面相
北海道は猛吹雪だとか日本も広いですね。
2013/03/10 URL 編集
Imaipo
行ったことはないですがいろいろな花が咲いて
楽しませてくれますね、
行っとけばよかった(笑)
2013/03/10 URL 編集
hohsi
トンネルを越えて行って見たいものです (^_^)/
三毳山公園・・・みかもやま
忘れるので何時も書きとめています。
2013/03/10 URL 編集
大連三世
夏日で暑かったですよね。
今日はうって変わり強風の悪天候でした。
2013/03/10 URL 編集
大連三世
そうなんですよね。
こちらでは25°超えの夏日というのに
北海道では雪ですからね。
本当に列島長さを感じますね。
2013/03/10 URL 編集
大連三世
山登りも出来て1日楽しめる公園ですよ。
折を見て是非お出かけください。
2013/03/10 URL 編集
大連三世
万葉集にも出てくる歴史ある山だそうですよ。
カタクリの群生地で有名です。
2013/03/10 URL 編集
ヒューマン
おまけに中国からのプレゼントまで一緒でした
2013/03/10 URL 編集
熊取のおっちゃん
金剛山のお花畑に行ってきましたがやっと雪が
消えたばかりで全く花は咲いていませんでした
2013/03/10 URL 編集
momo
三毳山は冬は野鳥 春は花と見逃せないところになっています。
もうこんなに咲いているとは知りませんでした。
どの花もとても綺麗ですね。
私も又行かなくては・・
2013/03/10 URL 編集
大連三世
みかも山は時折出かけます。
散歩にも花もいい所ですね。
野鳥もいいようですから次の冬は
出かけてみましょう。
今回はジョウビタキ1羽に出会っただけでした。
2013/03/11 URL 編集