季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/10/14 URL 編集
2020/10/21 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
こちらはいいお天気が続き暑い暑いの連発です。
2020/10/14 URL 編集
ヒューマン
大連さんのブログで楽しんでいます
2020/10/14 URL 編集
ma_kun
天気が良いのはいいのですが気温差が
10℃となれば衣服の調整に悩みます。
2020/10/14 URL 編集
sibuya
色づき始めましたね~ 我が北海道の平地でも色づいて美しい・・が
今夜から冷え込んで雪の予報です。 急いで庭木の雪囲い・家の周りの
冬支度作業などを進めなければ・・車のタイヤも冬用に履き替えなければ‥
2020/10/14 URL 編集
takeomon
こちらでも、色つく樹が見られるようになりました
暑さより、嫌な寒さが始まる季節ですね
オオ、さむい、、、
2020/10/14 URL 編集
大連三世
これっでお天気が良ければ最高なんですけどね。
今日も蒸し暑い曇り空でした。
2020/10/14 URL 編集
大連三世
そうなんですか、喜んでいただいて恐縮です。
天気が回復したらもっともっと群馬の紅葉を
紹介しますね。
2020/10/14 URL 編集
大連三世
こちらでも温度差は大きいですね。
風邪をひかぬよう用心してます。
曇り空が多くてうんざりの毎日です。
2020/10/14 URL 編集
大連三世
冬が近づきますね。
大連は今年から冬タイヤはやめました。
めったに雪道になることはないし、雪深いところへは
行かないことにしました。
2020/10/14 URL 編集
大連三世
寒さを感じる日が続きましたが
今日は蒸し暑い一日でした。
体調維持に苦労しますね。
2020/10/14 URL 編集
西やん
行ったときは小沼の周辺は紅葉真っ盛りでした。
長七郎山に登り覚満渕を散策しました。
2020/10/14 URL 編集
大連三世
長七郎はちょいちょい登るのですが
それも次第に減ってしまいました。
2020/10/21 URL 編集