季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/10/09 URL 編集
2020/10/10 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
その日にネットで出しましたよ。
とても大変ですがこの後も頑張ってください。
2020/10/09 URL 編集
いかちゃん
5分ほどで終わりましたよ。。。。。。。。
2020/10/09 URL 編集
ヒューマン
回答率 挙げるのも大変ですね
2020/10/09 URL 編集
takeomon
60%ですと判定に苦しむのではと察しますが、、、
ご苦労様です
2020/10/09 URL 編集
sibuya
まで責任がある・・とは大変ですね~
もう少しの頑張りです・・気をつけて!!
私はネットですぐに提出しました。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
回答率は上がりませんね。
雨も降ってて督促状の配布は見合わせてます。
15日の期限内には配ります。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
ネットでの回答は思ったより低かったですね。
郵送と同じくらいです。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
最終的にはどれくらい回収できるのでしょうかね。
政府に対抗して黒塗りの回答まで出てきてるとか。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
回答が遅れてる人はやはり意識が薄いようですね。
毎日ネットで回答状況が届きますが一向に増えません。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
今年はコロナ対策もあって極力面接を避ける等に指導されてますので
回答率は上がらないかもしれないですね。
督促状をポスティングして調査員の仕事は終わるようです。
22日に書類を整理して返す予定です。
2020/10/09 URL 編集
北の旅人
昨日、未回答の催促の手紙が入っていました?
どこで、どんな集計をしているのですかね?
手作業でのチエックは、たいへんな作業で効率も
割るそうですね。
2020/10/09 URL 編集
西やん
済んでいるのに何度も訪問ということにならないんでしょうか。
次回はもう少しやり方の工夫がいるようです。
調査員の皆さん、ご苦労様です。
2020/10/09 URL 編集
大連三世
調査員は毎日ネット上で自分の調査区の回答状況がわかるようになってるのですが
郵送の場合は確認までに一週間ほどかかるようです。
ネット回答は翌日には反映されます。
大連はまだ督促案内はポスティングしてません。
雨も降ってますので雨が上がったらと思ってます。
2020/10/10 URL 編集
大連三世
調査員は自分の調査区の回答状況はネットで確認できます。
ネット回答は翌日確認できますが郵送の場合はかなり時間がかかってます。
2020/10/10 URL 編集