季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2020/08/22 URL 編集
2020/08/23 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
sibuya
気温の低いうちに歩くのは良い事です。ぜひ頑張って・・
今朝の北海道 気温17℃ほど 肌寒い・・ジャージを着ています。
秋の鈴虫が鳴き 秋風が吹き始めました。初秋の始まりです。
2020/08/22 URL 編集
じょんのび
一面黄色くなってきました
稲穂もこうべを垂れさせるのも間もなくです
暑さが峠を過ぎるでしょうか。
2020/08/22 URL 編集
ヒューマン
腰痛 お大事にしてください
2020/08/22 URL 編集
ひろ爺
早朝の清々しい景色ですね。朝の冷気を感じます。
爺は朝が弱いですが、婆さんは毎朝毎夕の涼しい時間帯に歩いています。
1万〜1.4万歩/日と健脚です。爺は昼間に汗かいて精々3千歩。
2020/08/22 URL 編集
三面相
コロナも終わらないし困ったことです。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
今日も早起きできませんでした。
天気は下り坂で夕方はだいぶ気温が下がってます。
今夜は雨なのかな。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
越後平野はもう色づいてますか。
こちらはまだ青々してますよ。
散歩実出ないので様子がわかりませんが穂が出そろったところかもしれません。
天気が悪くなってきました。
明日は雨かもしれないです。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
今なお大連も全く同じです。
今朝は歩いてみようかと思ていたのですが
起きたのは6時でした。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
そうですか、奥様健脚ですね。
大連はここ数年でめっきり弱ってしまい情けないことです。
この三か月ほどは1000歩がやっとかもしれません。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
最近はコロナ勝勢いで熱中症で倒れる人が多いですね。
エアコンを聞かせた部屋に閉じこもりっぱなしです。
今朝は散歩に出たかったのですが起きることができませんでした。
2020/08/22 URL 編集
西やん
私は腰が痛いときもコルセットをして歩いています。
思い切って歩かれると気分転換にもなって良いと思います。
2020/08/22 URL 編集
大連三世
ですか、気を奮い立たせて歩かねばなりませんね。
2020/08/23 URL 編集