季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2012/04/27 URL 編集
2012/04/28 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
タケオモン
良く見ますと動物の顔のようにも見えて、
不思議な形の時がありのですネ。
2012/04/27 URL 編集
三面相
とっても面白い表現で楽しいですねえ。
2012/04/27 URL 編集
hohsi
気づけば小さく見え始めています、
まだ色づきは感じられなく花or葉・・・と思える程度、
見方で面白いですね。
2012/04/27 URL 編集
ma_kun
ハナミズキは咲く前の表情が面白いですね。
きょとんとした表情で
見つめられてるように感じます。
とは上手く表現されましたね。
2012/04/28 URL 編集
ヒューマン
ハナミズキの季節になりましたね
街路樹として我が街でも白とピンクの花が咲いています。
2012/04/28 URL 編集
Golfun
街路樹にハナミズキが咲いています。
気付かなかったが可愛いですね。
おどけたカマキリを思い出しました。
2012/04/28 URL 編集
Imaipo
自然の進行は早いですね
ちっと前まで桜がまだ咲かないなんて言ってたのが
何時の間にか散り、次の花へバトンタッチですね
花水木は青空が似合いますね。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
ハナミズキが開ききる前はかわいいものですね。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
市内のあちこちでハナミズキの街路樹が輝いてきました。
少し遅れてヤマボウシも咲き始めます。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
植物もいろんな表情がありますね。
何かに似てるなって思うといろんなものに見えてきます。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
パット見たとき目が合ったような気がして、見つめると
小さな点が本当に目に見えてきました。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
ハナミズキの街路樹は多く見られるようになりましたね。
白、赤、ピングと色とりどりです。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
カマキリですか。
そういえばカマキリに見えますね。
2012/04/28 URL 編集
大連三世
桜が咲いてからは花の進みが早いですね。
早咲きのツツジがピークを過ぎてヤマツツジのつぼみが大きく膨らんできました。
2012/04/28 URL 編集