季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2019/05/14 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
三面相
今は気温もよくっていい季節ですねえ。
2019/05/14 URL 編集
いかちゃん
2019/05/14 URL 編集
まーさん
ツツジが緑の中で、浮き出て鮮やかな風景は感動です。
よい季節ですね。
2019/05/14 URL 編集
ヒューマン
ツツジ 今が旬ですね
2019/05/14 URL 編集
北の旅人
一枚目のツツジの小路がいいですね・・・♪
2019/05/14 URL 編集
takeomon
昨日とともに、立派な樹ですね
見ごたえがあります
2019/05/14 URL 編集
ma_kun
大阪府と奈良県の境に位置する葛城高原の
「一目百万本」のツツジも見事で見頃を迎えています。
2019/05/14 URL 編集
熊取のおっちゃん
大和葛城山のヤマツツジは一目百万本と
いわれていますが見ごろを迎えているようです
2019/05/14 URL 編集
大連三世
穏やかな天気も一段落、しばらく青空が消えそうです。
今夜はかなり激しい雨が降ってます。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
長が~い参道が真っ赤に染まり圧巻です。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
今年はちょっと遅れてますが、いい花を見ることができました。
長い参道が真っ赤です。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
標高でだいぶ咲き方が違うようですが、ここは今が盛りです。
春名山中腹の長峰公園はもう少しのようです
2019/05/14 URL 編集
大連三世
今年も見事なツツジが咲きました。
2kmほど続く長い参道が赤く染まっています。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
毎年アップしてますが、今年も見事な花を見ることができました。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
標高によってだいぶ差が出てますが、榛名湖畔にもツツジの群落があって、見頃はもう少し先のようです。
2019/05/14 URL 編集
西やん
こういうところは手入れされて低くなっているところが多いですね。
ここは背の高さほどもあって花の壁に圧倒されるでしょうね。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
百万本は圧巻ですね。
ここの参道も2kmほど続く長い参道で見ごたえありますよ。
2019/05/14 URL 編集
大連三世
ここのつつじは剪定されていませんのかなりの大木になってますよ。
背丈をはるかに超えてます。
2019/05/14 URL 編集