季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2018/03/06 URL 編集
2018/03/07 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
いかちゃん
美味しいデザートのような。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
暖かくなったのは良いのですが、
花粉症がひどくて。。(;>_<;)ウ~~~ン。。。
何年も出なかったんですが、歳なのか、体力的なことなのか(>_<) イ-…ヽヽ
2018/03/06 URL 編集
imaipo
先々楽しみですね
昨日は暖かかったですが、明日、明後日と
また寒くなるようです、気温差に注意ですね。
2018/03/06 URL 編集
まーさん
嬉しいですね!
この花を探しに、毎年の山を歩いています・・・・こちら、まだまだです・・・笑
2018/03/06 URL 編集
三面相
こち田茂今朝は寒い調子が狂いますよ。
2018/03/06 URL 編集
ma_kun
4日は20℃、昨日は雨でしたが、
今日は又寒さが戻って体調管理が大変です。
2018/03/06 URL 編集
Saas-Feeの風
でも今日は好い天気になりましたね。
ところがまたまた木曜金曜は雨だそうで
これが春先の気候かなと・・・。
2018/03/06 URL 編集
momo
バックがポケて福寿草も牡丹の芽も綺麗です。
桐生の梅園も沢山あって綺麗ですね。観梅の方がお弁当でも食べて居られるのかゆったりした雰囲気が伝わってきました。
2018/03/06 URL 編集
西やん
この雨で花も元気に咲くのではないでしょうか。
わたしにとっては花粉症軽減になりました。
やはり時々の雨は恵みの雨ですね。
2018/03/06 URL 編集
takeomon
もう牡丹の新芽が、見られるのですか
春がドンドン進んできますね
嬉しい事です
2018/03/06 URL 編集
大連三世
ここへ来て、花粉症の発症とはお気の毒です。
ボタンの芽 初めてですか、 今真っ赤な新芽がきれいです。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
今日も風が冷たかったですが
明日はもっと気温が下がりそうですね。
風邪を引かぬよう注意しましょうね。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
福寿草はそろそろ終盤で、背が伸びて雑草のようになってきました。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
大雨とまでは行かなかったのですが
しっかり降りましたよ。
乾燥してたのでちょうどよかったかもしれません。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
お互い風邪を引かぬよう注意しましょうね。
明日はさらに寒くなる予報です。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
そうですね。
春の兆しと思いもう少し辛抱しましょう。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
暖かな日でしたから芝生広場は人でいっぱいでした。
お弁当を広げてるファミリーもたくさん居ましたよ。
明日は冷え込むらしいですね。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
乾燥しきってましたからいいお湿りでした。
花粉症はこれからつらいですね。
お察しいたします。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
春は近づいてはいますが、気温の変化が大きすぎますね。
明日はさらに冷え込みそうです。
体調を壊さないようお互い注意しましょう。
2018/03/06 URL 編集
熊取のおっちゃん
寒くて五分咲きの状態でしたよ
2018/03/06 URL 編集
筑前の国良裕
こちらもまた天気が悪くなります、その後春に近づくといいですね。
2018/03/06 URL 編集
大連三世
寒くなってきましたね。
今夜から雨らしいです。
今朝のフクジュソウは花が開きません
2018/03/07 URL 編集
大連三世
今朝は曇ってますので、庭の福寿草は閉じたままです。
今夜から雨のようですね。
2018/03/07 URL 編集