季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
スーパーではすでに今年の新米が出回っていますが
麦作が盛んで田植えが6月末と遅いので
前橋では今穂立ちを迎えています
放射能汚染も心配されるところですが
ここ数日日照がないことも気になります
2011/08/27 編集
2011/08/27 URL 編集
2011/08/28 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
-
2011/08/27 編集
写楽
新米の検査も終り異常なしと新聞に報告されてました、
我が家にもそろそろ新米が届きます。
2011/08/27 URL 編集
imaipo
スーパーなどにはもう新米が出始めましたね
今年の出来はどうなんでしょうかね。
2011/08/28 URL 編集
大連三世
おはようございます。
千葉産の新米はスーパーで見かけましたね。
放射能被害が少ないことを祈ってます。
2011/08/28 URL 編集
大連三世
放射能検査でみんなクリアーされることを祈りたいですね。
2011/08/28 URL 編集
大連三世
おはようございます。
長野ですか。
今では北関東道の開通で茨城からもかなり近くなリましたね。
50号線も整備されて群馬の桐生、前橋観がネックとなってしまいました。
2011/08/28 URL 編集
ヒューマン
去年までは何も心配しなかったのですが、お米までも心配するようになりました。避難した人は10年以上も家に戻れないといいます。こんな非情なことはあってよいのでしょうか
2011/08/28 URL 編集
☆まっくんの館
飲料水をはじめ、米や麦田畑で作る作物が食べれないとは~!
本当に嘆かわしく腹立たしいですね。
一日も早い復興をと願うばかりです~。(^o^)/
2011/08/28 URL 編集
tsune
2011/08/28 URL 編集
大連三世
まっくんさん
こんばんは
全くですよね。
この国の船頭さんしっかりしてくださいね。
2011/08/28 URL 編集