季節の移ろいを肌に感じながら散歩を楽しんでます。
Author:大連三世旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
お名前: 返信用アドレス: 件名: 本文:
2015/04/25 URL 編集
2015/04/26 URL 編集
大連三世
旧満州国大連市生まれの三代目。年々行動範囲が狭まってきますが、散歩や里山歩きでそれなりの楽しみ方を探しながら暮らしています。
コメント
熊取のおっちゃん
殆ど葉桜に変わっていましたよ
2015/04/25 URL 編集
湘南ジージ
早い方は25日からゴールデンウィークに突入!
5月に入ったら渋滞でニッチモサッチモ!になりますね!
2015/04/26 URL 編集
いかちゃん
昨日の山歩き、最高の天気でした、
足も完治!かな・・・気持ちよかったですぅ~
2015/04/26 URL 編集
三面相
まだまだ桜が楽しめていいですね。
2015/04/26 URL 編集
takeomon
そのような境界を見たいです
2015/04/26 URL 編集
ヒューマン
フジが咲き出しました。足利が有名ですね
2015/04/26 URL 編集
hohsi117
去年も被害情報が頻繁でした
貼り札を見るとギョッです。
2015/04/26 URL 編集
imaipo
まだ標高の高い場所は楽しめるんですね。
2015/04/26 URL 編集
筑前の国良裕
くまが出るんですか~、注意しなさいと言われてお困りますねぇ。
こちらの公園でマムシが出るという看板を見てその後その公園には近寄っていません。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
今日は妙義のさくらの里へも寄ってきました。
八重桜が見頃でした。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
GWに縁がなくなりましたが
早くもその季節なんですね。
好天が続きそうですから、きっと各地は大混雑でしょうね。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
足が好調なようで良かったですね。
あまり無理をせず大事にお付き合いしましょうね。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
そうですよ。
ちょっとどきっとしますね。
ポケットラジオをいつも持ち歩いています。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
この日はちょうどこの辺りが新緑の境目でしたよ。
これから山頂に向かってミツバツツジやヤマツツジが
咲き上がっていき6月のレンゲツツジで梅雨入りします。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
藤も見頃になってきましたね。
足利は大人気でこの時期は入園料が一気に跳ね上がります。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
ですよねー
いつもポケットラジオを持ち歩いてますが
緊張します。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
オオヤマザクラが多いようです。
新緑と山桜で今の山はきれいです。
まさに山笑う状態ですね。
2015/04/26 URL 編集
大連三世
熊と言えば九州には熊が居ないんだそうですね。
幸い未だに熊に出会ったことはありませんが
いつも緊張してます。
鈴とラジオはいつも持ち歩いています。
2015/04/26 URL 編集